Programming education for all children

micro:bit活用資料

第19回ちゅうでん教育振興助成「どこの学校でもできるプログラミング教育教材開発」資料集

  1. 8月23日(金) 第1段階 プログラミング教育の必要性を知り、体験してみる
    ライター・プログラマー 金宏 和實 氏 講習会レジュメ「正解はコンピューターに聞こう!」(PDF)
  2. 11月25日(月) 第2段階 電子工作による教材づくりのノウハウを身に付ける
    ネットワークアシストたかおか 事務局長 竹本 浩 氏 実習レジュメ「電子工作の魅力」(PDF)
  3. 1月31日(金)  第3段階 センサーとモーターを使ってプログラミングに挑戦する
    ライター・プログラマー 金宏 和實 氏 講習会プレゼン「Micro:bit+ロボットはSTEM教育のツール」(PDF)

    1. microbit-sample-code1 microbit-auto_stop,microbit-buzzer,microbit-colli_avoid,microbit-distance,microbit-iillumination,microbit-line_stop
    2. microbit-samplecode2 microbit-line_trace,microbit-photoref,microbit-recieve_random,microbit
    3. recieve_temp,microbit-send_random,microbit-send_temp
      microbit-sample-code3 microbit-square,microbit-Stopwatch,microbit-test-run,microbit-温度計
  4. 2月10日(月) 第4段階 児童に対して授業を行う
    能町小学校 教諭 安居 純 氏

    1. 本時指導案「ロボットで正多角形を描こう!」
    2. 児童向け配布資料
    3. 本時ワークシート
    4. 体力測定シート