今年も楽しい季節がやってまいりました。 WRO2023のエレメンタリー競技(~中学1年生)をMindstorm …
WRO2023ルール発表!速攻適当翻訳!&公開!
WRO2023@panamaのルールが公開されました! いつもの通り、日本最速!適当翻訳公開です。「読める!読 …
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。 1月15日(日)にWRO2023のルールが …
【報告】とやま未来キッズカンファレンス
大勢の応募者の中から選び抜かれた選手が集まって、富山県小学生プログラミング大会が開催されました。本講習会からも …
とやま未来キッズカンファレンス 富山県小学生プログラミング大会
今年も富山大学 黒田講堂にて開催されます。 本講習会からも決勝のプレゼン大会に児童が参加します。 また、大仏さ …
令和4年度高岡市ロボットプログラミング競技大会
令和4年度高岡市ロボットプログラミング競技大会のページが公開されました。今年はフリー競技がプログラミング不要の …
2022.10.22 後期第4回「簡単ビデオ編集」
最初にちょこっとビデオ編集の方法を紹介して、あとはひたすらロボットを改善。子供たちの思い描く機能を実現に近づけ …
11月23日 紅ズワイガニロボコン 魚津大会開催!
魚津からお誘いがありました! 富山県小学生の直前になりますが、ぜひエントリーしてしまいましょう!
2022.10.1 後期第3回「説得力のあるプレゼンにするには」
今回は、「説得力のあるプレゼンにするには」と題して、プレゼンの組み立て方の基本とパワーポイントの使い方を説明し …
2022.9.17 金宏さんのAI講座「笛でロボットを呼ぶ!」
後期第2回は特別講座、金宏和實先生の小学生のためのAI講座「笛でロボットを呼ぶ!」を開催しました。Google …